Android版のMH大狩猟をプレイ中。(にゃんこ大戦争とコラボしてるので遊ばされてみた)
直感で遊べないアプリだな。
初プレイだが、チュートリアルの途中で放り出された感じ。
説明が中途半端すぎて、意味がわからん。
最初に出たRカードのハンターカード。
これが、初回プレイ時のレアガチャカードだと思うんだけど、
その他にも最初からカードを所持していて、それらが全部レベルマックスのSR、HRってヤツなんで、
Rカードがゴミ、、、。
全く持って意味なし。
拡散性ミリオンアーサーとかプレイしていたんだけど、
あの頃は、ガチャ出るレアカードをフル性能引き出すためには、4回の限界突破が必要だった。
つまり、同じカードが5枚必要で、極悪だな、、、と思っていたんだが。
このMHは、さらに上を行く10回覚醒(11枚必要)だと。
他のをプレイしてないんだが、これは最近の主流なのだろうか。
Rのカードを覚醒して、R+になるのはいいが、その次にR++になって笑ったわ。
もう+の数でいいよ、、、。
画面レイアウトとか、UI部分とかかなり酷い、遊びにくいと思ってたら、
最後にとんでもないバグが。
なんと、Androidのホーム画面にしても、スリープモードにしても、サウンドが消えない!
ありえんわ…。